鳥だより・星だより/信州の里山より
信州の里山で四季の鳥たちや星たちを撮影しています。
野鳥
北帰行始まる
各地で白鳥の北帰行が始まったようです。今シーズンは当地への飛来数が記録的に少なく、暖冬の影響で雪も氷も無いロケーションだったので、例年に比べて撮影に出かけた回数も半分以下でした・・・...
星・月
クリスマス星団から青いカタツムリまで
暖冬の恩恵を受けて星の遠征が楽になるかと思いきや、透明度がいまいちでその気になれない日が続いています。屋上の観察小屋でも月の撮影がメインでしたが、お手軽に星雲や星団も撮影もしていました。空が春霞のように明るいのでやはり冴えない画像ばかりです。これはちょっと前の撮影です。構図に苦労しましたがクリスマス星団とカタツムリ星雲を一つの画面に収めることができました。透明度の良い新月期にカタツムリを大きく写す...
野鳥
今季のヒレンジャク
当地では今季は特にレンジャクの飛来が多かったようです。この地方ではほとんどがヒレンジャクで、たまにキレンジャクが紛れ込んでいるという状況が続いています。私はヒレンジャクのほうが好きなので結構なことです。ということで、昨年12月から今年の2月上旬まで、近所の数か所で撮影したヒレンジャクをまとめてみました。キレンジャクは数羽が撮影できましたが証拠写真程度だったので、下のほうに特徴がわかる画像を古い在庫か...